求人の特徴
残業手当あり
賞与あり
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
有給休暇あり
急募
車通勤 OK
リモート面接 OK
勤務開始時期調整
職場見学可
電話で応募・問い合わせ
業務内容
◆この求人のポイント
有田本社勤務の正社員/地元で腰を据えて働けます
月給23〜40万円+賞与年2回/経験・資格を正当に評価
大手企業とも取引のある総合建設会社で安定性あり
これまでの土木工事の現場経験を活かして、施工管理・工事監督へステップアップできる環境
将来的には現場を任されるポジション(管理職候補)としての活躍も期待されています
◆仕事内容(土木施工管理・工事監督)
有田本社を拠点とした各現場で、土木工事を中心とした施工管理・工事監督業務をお任せします。
担当現場の安全管理・品質管理・工程管理・原価管理
発注者(官公庁や大手企業)や協力会社との打ち合わせ・調整
現場での作業指示・進捗確認
見積書・積算資料の作成(PCを使った簡単な入力・計算作業)
施工計画書の作成、写真管理などの書類作成業務(Word・Excel 使用)
そのほか、現場運営に付随する業務全般
◆こんな方に向いています
土木工事・建設工事などの現場経験を活かして、次のステップに進みたい方
将来は現場をまとめる立場(工事主任・工事長クラス)を目指したい方
地元・有田エリアで長く安定して働ける会社を探している方
発注者や協力会社とのやり取りなど、人と接する仕事も苦にならない方
◆この仕事で得られるもの
道路・河川などのインフラ工事から建築工事まで、幅広い工種の現場に関われる経験
土木・建築施工管理技士など、資格取得にチャレンジできる環境
大手企業や官公庁との取引も多く、安定基盤のある総合建設会社でキャリア形成ができます
◆応募資格
必須条件
土木工事・建設工事などの現場経験がある方(目安:1年以上)
普通自動車運転免許(AT限定不可)
パソコンの基本操作(Word・Excelでの簡単な入力・書類作成ができる方)
歓迎する資格・経験
土木施工管理技士(1級・2級)
建築施工管理技士(1級・2級)
車両系建設機械の運転資格
玉掛け技能講習修了者
現場でのリーダー・班長・職長などの経験がある方
※資格をお持ちでない方も、土木工事関係の実務経験があれば応募可能です。
※賃金は、これまでの経験年数や保有資格を考慮のうえ決定します。
◆在職中の方へ
・現在同業他社でお勤めの方のご応募も歓迎しています。
・ご登録・ご相談の内容が、現在の勤務先に伝わることは一切ありません。
・退職時期や入社時期については、担当現場の区切りや引き継ぎ状況を踏まえて、企業側と慎重に調整します。
◆前職での守秘義務について
・前職で扱っていた図面や見積書、取引先情報など、機密情報の持ち出しは一切不要です。
・前職でのルールや守秘義務を尊重したうえで、これまでのご経験やスキルだけを活かしていただければ大丈夫です。
◆県外からのご応募について
・県外からのご応募も歓迎です。
・住まい探しや転居の時期については、キャリア・ブレスユーが個別にご相談をお受けします。
有田本社勤務の正社員/地元で腰を据えて働けます
月給23〜40万円+賞与年2回/経験・資格を正当に評価
大手企業とも取引のある総合建設会社で安定性あり
これまでの土木工事の現場経験を活かして、施工管理・工事監督へステップアップできる環境
将来的には現場を任されるポジション(管理職候補)としての活躍も期待されています
◆仕事内容(土木施工管理・工事監督)
有田本社を拠点とした各現場で、土木工事を中心とした施工管理・工事監督業務をお任せします。
担当現場の安全管理・品質管理・工程管理・原価管理
発注者(官公庁や大手企業)や協力会社との打ち合わせ・調整
現場での作業指示・進捗確認
見積書・積算資料の作成(PCを使った簡単な入力・計算作業)
施工計画書の作成、写真管理などの書類作成業務(Word・Excel 使用)
そのほか、現場運営に付随する業務全般
◆こんな方に向いています
土木工事・建設工事などの現場経験を活かして、次のステップに進みたい方
将来は現場をまとめる立場(工事主任・工事長クラス)を目指したい方
地元・有田エリアで長く安定して働ける会社を探している方
発注者や協力会社とのやり取りなど、人と接する仕事も苦にならない方
◆この仕事で得られるもの
道路・河川などのインフラ工事から建築工事まで、幅広い工種の現場に関われる経験
土木・建築施工管理技士など、資格取得にチャレンジできる環境
大手企業や官公庁との取引も多く、安定基盤のある総合建設会社でキャリア形成ができます
◆応募資格
必須条件
土木工事・建設工事などの現場経験がある方(目安:1年以上)
普通自動車運転免許(AT限定不可)
パソコンの基本操作(Word・Excelでの簡単な入力・書類作成ができる方)
歓迎する資格・経験
土木施工管理技士(1級・2級)
建築施工管理技士(1級・2級)
車両系建設機械の運転資格
玉掛け技能講習修了者
現場でのリーダー・班長・職長などの経験がある方
※資格をお持ちでない方も、土木工事関係の実務経験があれば応募可能です。
※賃金は、これまでの経験年数や保有資格を考慮のうえ決定します。
◆在職中の方へ
・現在同業他社でお勤めの方のご応募も歓迎しています。
・ご登録・ご相談の内容が、現在の勤務先に伝わることは一切ありません。
・退職時期や入社時期については、担当現場の区切りや引き継ぎ状況を踏まえて、企業側と慎重に調整します。
◆前職での守秘義務について
・前職で扱っていた図面や見積書、取引先情報など、機密情報の持ち出しは一切不要です。
・前職でのルールや守秘義務を尊重したうえで、これまでのご経験やスキルだけを活かしていただければ大丈夫です。
◆県外からのご応募について
・県外からのご応募も歓迎です。
・住まい探しや転居の時期については、キャリア・ブレスユーが個別にご相談をお受けします。
※本求人は、株式会社キャリア・ブレスユーによる職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
◆求める人物像
土木工事・建設工事などの現場経験を活かして、次のステップに進みたい方
指示待ちではなく、周りと相談しながら自分で動ける方
安全や品質、納期など、基本をきちんと大事にできる方
発注者や協力会社、社内メンバーなど、人と関わる仕事に抵抗のない方
チームワークを大切にしながら、現場を良くしていくことにやりがいを感じられる方
地元・有田エリアで長く安定して働ける職場を探している方
パソコン(Word・Excel)での簡単な入力・書類作成に抵抗のない方
◆歓迎するご経験・志向
現場作業だけでなく、将来的には現場管理・工事監督としてキャリアアップしたい方
施工管理技士などの資格取得にも前向きに取り組みたい方
土木工事・建設工事などの現場経験を活かして、次のステップに進みたい方
指示待ちではなく、周りと相談しながら自分で動ける方
安全や品質、納期など、基本をきちんと大事にできる方
発注者や協力会社、社内メンバーなど、人と関わる仕事に抵抗のない方
チームワークを大切にしながら、現場を良くしていくことにやりがいを感じられる方
地元・有田エリアで長く安定して働ける職場を探している方
パソコン(Word・Excel)での簡単な入力・書類作成に抵抗のない方
◆歓迎するご経験・志向
現場作業だけでなく、将来的には現場管理・工事監督としてキャリアアップしたい方
施工管理技士などの資格取得にも前向きに取り組みたい方
募集要項
| 職種 | 土木施工管理(工事監督) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 変形労働時間制 |
| 就業時間 | 総労働時間:1週あたり 37時間30分 始業・終業時間: 8:00〜17:00 休憩時間:1日あたり 90分 |
| 時間外 | あり 月平均約12時間 |
| 休日 | 休日:日曜・祝日・その他(会社カレンダーによる) 週休二日制:その他 年間休日:100日 長期休暇:夏季休暇、年末年始休暇 年次有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日付与(法定どおり) その他、面接時に説明予定 |
| 給与 | 月給:230,000円 〜 400,000円 固定残業:なし 賞与:年2回(前年度実績 計1.75ヶ月分) 月給制(230,000円〜400,000円)です。 内訳:基本給115,000円〜200,000円+職務・能力手当115,000円〜200,000円。 年齢・経験・保有資格等を考慮のうえ決定します。 固定残業代は含まず、時間外手当は別途支給します。 昇給あり |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限 月50,000円まで) |
| 待遇・福利厚生 | ◆待遇・福利厚生 昇給あり(年1回/前年度実績:月0〜3,000円) 賞与あり(年2回/前年度実績:計1.75ヶ月分) 通勤手当:実費支給(上限 月50,000円まで) マイカー通勤可(駐車場あり) 各種社会保険完備 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 退職金・年金制度 退職金制度あり(勤続3年以上) 退職金共済加入 企業年金(確定拠出年金:401K)あり その他の手当・制度 住宅手当(会社規定による) 財形貯蓄制度 定年・再雇用 定年:60歳 再雇用制度あり(65歳まで) 試用期間 試用期間:3ヶ月(試用期間中も同条件) 受動喫煙対策 屋外に喫煙スペース設置(分煙対応) |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 受動喫煙防止措置 | 屋外に喫煙スペース設置(分煙対応) |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 転勤 | なし |
| 定年齢 | 60歳 |
| 再雇用 | あり(65歳まで) |
| 学歴 | 学歴不問 |
| 年齢 | なし |
| 就業場所 | 和歌山県有田市初島町里 |
| 勤務先名 | 非公開 |
| 勤務先本社所在地 | 非公開 |
| 勤務先従業員数 | 企業全体の従業員数:18人 就業場所(本社)の従業員数:6人 |
| 選考について | ◆選考の流れ エントリー 求人サイトからご応募ください。 キャリア・ブレスユーでの面談 担当コーディネーターがこれまでのご経験やご希望条件を丁寧にお伺いします。 企業へのご推薦・書類選考 紹介先へ書類をお送りし、書類選考を行います。 企業面接(1回予定) 面接日程は、在職中の方のご都合を優先して調整します。 内定・条件確認 入社時期や条件面について最終調整のうえ、ご入社となります。 ◆応募書類 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 ※お持ちの資格(施工管理技士・車両系建設機械 など)は、職務経歴書に明記してください。 ◆在職中の方へ 現在お勤めの会社に、応募やご相談の内容が伝わることはありません。 退職時期・入社希望時期については、担当現場の区切りやご事情を考慮して、企業側と慎重に調整します。 |
| 応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
| 採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
| 企業名 | ![]() 株式会社キャリア・ブレスユー |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 東 正志 |
| 所在地 | 和歌山県和歌山市本町1丁目22番地Wajima本町ビル5階 |
| 事業内容 | 人材サービス:職業紹介 / 人材派遣 / 紹介予定派遣 BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング・エンジニアSES)事業 キャリア形成 事コンサルティングに関する相談:人材育成及び能力開発の為の各種講座(社員教育) |
| 設立年月 | 2006年7月24日 |
| 電話番号 | 073-425-3331 |








